「ゲームセンターCX THE MOVIE」ロケ地巡りで
三崎下町商店街へ行った。
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
この10年、たまゲーで行ってきた数ある店の中で
理想のたまゲー臭のするお店がたくさんあった。
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
おもちゃのマルフクでは
ロケが終わってからみんなで玩具をあさり、
イノコMAXがグラグラゲームを買ってた。
*1ワクワク
課長は電撃イライラ棒ファイナルを買った。
キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ
独身だったらもっと買っていたが、
家に子供がいる手前、
クリスマスでも誕生日でもない日に
たくさんおもちゃを買って帰るわけにはいかない。
c(,Д、と⌒c)つ彡 ジタバタ
でも知っておいてほしい玩具なので
電撃イライラ棒を買った。
(・∀・)スンスンスーン♪
そういえば課長、この世界23年目なので
「小っちゃい頃見てたわ〜」ではなく、
「若手の頃出してもろてた」という表現の番組関連グッズが多い。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
それは老眼も始まるわな…。
(*ε* ≡ つ3*)ショボショボ
じゃかぁっしゃい!
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛☆ ≡(;・∀・)っキャー
今回は3店舗紹介したが、
「ゲームセンターCX THE MOVIE」にどういう風に
模様替えされて、
どんな風に隠れキャラであるスタッフが登場し、
公開されているか分かった方は、
掲示板の方に書き込んでください。
........φ(゚∀゚ )アヒャ
タニーがそれを見て課長に教えてくれると思います。
(ΦωΦ)フフフ…
そしたら僕はタニーにこう言うでしょう。
m9っ`Д´) ビシッ!!
「じゃかぁっしゃい!!」
( ´,_ゝ`)クックックッ
「ゲームセンターCX THE MOVIE」
2月22日より全国公開です。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
*1:o(´∀`)o